今日は1月24日日曜日、天気予報では大雪注意報が出されていました。確かに夜半から小雪がチラホラと…。
まさかこんな日に出かける人はいませんよね⁉
すいません私です(^^; しかし相変わらず報道の仕方は大げさで感情をあおるような、被害を期待するような在り様で不快です。
それはおいといて、今日は前々から混雑を外して、待ちに待ったメイン神社様への初詣です。
正直、雪と聞いてチャンスと思いました。日曜日で天気よければ混んじゃうからです。かといって雪も不安といえばそうなのですが、場所が場所だけにそうそう人は来ないだろうとおもいました。
もちろん天気の良い日がいいですし、これまでも小春日和のような日もあったのですが、今月中のスケジュールは今日しかなかったもので、念入りに準備をし、何度も何度も天気予報のチェックをいくつも見て決行を決めました。幸いにも雪も本降りにはならず、みぞれ交じりでのスタートになりました。
とはいえ、秩父方面へ向かえば確実に雪です。どこから雪なのか想像しながら車を走らせます。
あ、申し訳ありません目的地をお伝えしておりませんでした💦埼玉県秩父市の三峯神社です。
社務所が9時オープン(店みたいな言い方すな!)なので、逆算しながら、道路状況と混雑状況、万が一身動き不能の事も考えて、食糧や道具を積んで朝5時スタートです。道のりは約80㌔ナビで3時間の表示が出ます。コンビニでコーヒーと軽食を購入して車を走らせます。家を出ると目的地までほぼほぼ一直線ですので、ナビの案内も道なりのままですw 秩父市に入る前に1回、入ってから1回の休憩をとる予定です。
飯能を過ぎ、ここから状況が変わってくるので要注意です。しかしながら予想より雨の状態が続きます。車のスピードも予定通りで落ちることもなく順調なペースです。秩父に近づくにつれトンネルが多くなります。最後の長い正丸峠のトンネルを抜けた時でした。
一気に状況が変わります!出た瞬間に一面の銀世界です!それまで何事もなかったのが嘘のように、トンネルを抜けるまでの5分10分位の間に世界が変わるのでした。さすがに慌てました。「ここでか!」と思い、安心して油断していました。みぞれでもなく100%雪降りです。気持ち入れ直してハンドルを握ります。秩父市に入る前に道の駅でもう一度小休憩し、再スタートします。まだ暗い道の中、秩父市に突入し、そのまま現地まで行ってしまおうと決めます。だんだん雪道にも慣れてきました、俗に夜明け前の時間が1番凍ると言われていますが、細かい雪が降り続けており、交通量も若干あるので、状態は悪くありません。いわゆる新雪・圧雪状態です。じつはこれを狙っていました。スキーの時もゲレンデが圧雪されていると滑りやすいのと同じような状態で、道路も降ってる時、降ったばかりの時は似たような状態で走りやすいです。これが降った後、グジャグジャになったり、溶けてまた凍ったり、アイスバーンになると走りづらいので、降り始めのうちに片をつけようと考えていました。帰りはどうにでもなれと思ってましたからw(おいおい)
幸いにも予想通り、順調に進むことができたのでよかったです。そしていよいよダムを渡り、三峯神社入口突入です(ここからが本番)
恐る恐る様子を見てw、車を走らせます。お~中々の感じです
入口で7時頃だったので、あと3、40分ぐらいでしょうか⁉たんたんと車を進めます。
40分くらいでもうすぐ到着です。なんとか無事着きそうですw いや楽しいですね。
7時45分到着です。予定より早く着きました。駐車場は雪深く、ヤバッと感じましたがGOですw すでに3,4台の車がすでに駐車していました。ちなみに今日はこんな状態なので駐車料金はとらないそうです。お参りは出来ますが、9時にならないと社務所が開かずお札やお守りを購入できないので、それまで車の中で待機します。軽い腹ごしらえと仮眠をとります。
8時40分になりました、さあ、出発です。ブーツに履き替え(運転中はスニーカー)B7を着用し、インナーには上下ヒートテック極暖をセットしていますので防寒対策はバッチリです👍今日みたいな日はレインスーツに長靴が良いでしょう、登山の恰好をされている方も多いです。両手を開けられるのがいいと思います。私はミリタリー風、で傘をさしていきますw(言ってることが矛盾してるけど)ちなみに私が着用しているこのB7は毎年冬の御用達ですが、所さんの世田谷ベースの作成の物でお気に入りの逸品です。もう10年近く経ちます。これです
さあ歩きます、登ります、どんどんどんどん… どんどんど… ハアハア(*´Д`) ハアハアハアハア(*´Д`)
ハアハア(*´Д`) あともう少しで本堂でふ…(笑)
もうちょい、ハアハア(*´Д`)
づぎまじだぁ、ハアハア(*´Д`)お辞儀して上がります
無敵の防寒対策は良かったですが、暑すぎて汗だくです(笑) 全部脱ぎたいくらいです(笑) 巫女さんに二度見される(笑) それにしてもいつ来ても、いつ見ても素晴らしい、この空気感は特別です。昨年のを返納し新しいお札、御守りを手に入れました。お犬様の形をした木彫りの御守りが今年はなかったな。お犬様の姿絵の御守りにしよう。ご神木にもご挨拶をし、もっといたいけど今日はこんな状態なので降りるとしますか、帰りはハアハアしませんでしたよ(笑)
余談ですが、私が傘をさしていたのは雪が降っているのもありますが、それ以外に落雪が多いんです。木々からやお堂の屋根からとか、これ当たると結構なダメージですよ、直だとマジヤバい場合も。そんな時傘をさしているとワンクッションしてくれるので助かります。ですのでどちらかといううと落雪除けかも。不意をつかれるので皆様もお気を付けください。特に小さいお子様。ここに限った話ではないのです。岩手県にいた時は屋根の下に立つなと言われました。
話はそれましたが、下山できるうちに降りなきゃと、第2の目的地、宝登山神社に向かいます。ただいま10時です。ナビの予定だと11時半頃着予定になっています。いざ!
下りは意外とスムーズでした。俄然明るくなりましたし、小雪降る感じで、登ってくる車も増えてバスも運行を開始しています。入口のダムまで降りてしまうとすでに雨になっています。道路の雪も登り当時より無くなっていきます。したがってそのままペースも上がり、11時ちょい過ぎに到着しました。
お参りが済んで、お腹が空いてきました。只今11時半お昼にしましょう。途中道の駅みなので、わらじカツどんを食べ(画像撮るの忘れた)ドライブを楽しみながら帰路に向かいます。帰りは道路の雪はもう無くなっていました。
とにかく無事に往復できましたことを感謝します。これで私にとっての新年を迎えることができました。気持ちもやっと落ち着いた次第です。今年も笑って生きる1年にします。気分は自分で決めるもの、舵を切るのは自分次第。
皆様におかれましてもご多幸多き1年となりますように。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。気持ちをシェアできましたら嬉しいです。