初詣です。本陣への初詣、そう秩父三峯神社です。からの宝登山神社です。
こんにちは!ヨシです。
本年も無事にお参りすることが出来ました、有難い。今年は私の誕生日に、しかも還暦ですw 朝5時に出発して8時に到着、すでに5,6台の車が停まっていました。
ゆっくりと雰囲気を味わって、ゆっくりと気を感じていこうと参道へと歩みを始めるとそこには3頭の鹿が居てビックリ!こんな至近距離で間近に見るのは今年が初めてです。鹿も逃げることなく私も脅かさないように出会えたことに感謝しました。今まで三峰山の道中では鹿を見たりすることはありましたが、神社内では初めてでした。ちなみにお猿さんにも出会いましたよw

参道を本殿へ向かう中、足取りを確認しながら、御神木に触れながら、空気を感じ、空を見上げ、ひと呼吸ひと呼吸を深く、より深く自然に行うことで身も心も浄化して頂く感じです。気持ちいいし心地いい
入口のお犬様にチェックされているように身が引き締まる思いでご挨拶し、本殿へ向かうとその神々しさに感動します。何度来ても同じ思いです。本殿、御神木、遠宮とお参りしお守りを購入させて頂いて最高の心持ちにさせて頂きました。ありがとうございます。
1時間ほど滞在させて頂いた後は長瀞の宝登山神社へ向かいました。こちらも賑わっておりました。
本殿はいつ見ても煌びやかで、また別の気分にさせて頂きます。本殿、お稲荷様とお参りし、ここではおみくじを引きます。今年は吉で、お金と時間の無駄遣いをするな!と注意されました。宝登山のおみくじの内容は的を得ていることが多いので、自分へのアドバイスとして毎年心にとめています。
この毎年の初詣を無事に行うことが出来て何よりです、ましてや今年は還暦の誕生日でした。今年は大事な年になると以前にも申し上げました。あらたな岐路の年として新しい自分のスタートです。
いろいろあるけどさw すべては気分次第、その気分は自分自身でつくるもの まだまだ人間的に成長しないといかん私です
明日もあなたにとってかけがえのない一日でありますように ではまたです