秋ですね。朝晩は上着必要です。
今回はあくまでも個人的感想・見解なので予めご了承下さい。独り言。
朝晩涼しくなったとはいえ、日中はまだ汗ばむくらい暑かったりしますね。わかります、自分も汗かいてる方です。でもです、もうそろそろやめた方がよろしいかな、袖短パンは⁉そしてガチのサンダル…。
みっともないです、あなたはまだ真夏なのですかって思いますが、個人の自由ですし、気にする必要もないのですが。さすがにちょっと気になってしまうのです。海外の方ならまだしもですが。季節感を大事にしませんか?
確かに暑いですし、秋が来ないとか言ってますが、秋は感じます。日中は確かに暑いですが、明らかにこれまでと違う気配です。例えば感じる風の温度が違うし、陽の傾きも違うし、虫の鳴き声や、種類も違うし、土の匂いも違うと私は思うのですが…。
私は埼玉とはいえ、そんなに田舎に住んでるわけでもなく新宿でも電車で3、40分で行ける距離です。それでも感じます。

部活帰りの10代ではないので、いい大人でしたら少し考え直してみるのもよいかと思います。合理的とか実用的とかでなく、暑くても夏の暑さとは明らかに違います。羽織ものくらいは持って欲しい、そのままはカッコ悪いです。サラリーマンも半袖シャツはやめましょう、JKTは欲しい、せめて手持ちしてください。ビジネスマンなら嗜みとして考えてほしいです。半袖シャツ一枚は仕事上、取引考えてもあり得ません。
ですが、人のことはどうでもいいですねw
逆に少し寒くなってきた途端にダウンジャケット着てる方も見ますが、早すぎないかなといつも思います。どちらもマッチングしていないのが気になるのです。
ですが、これも人のことはどうでもいいですねw
大きなお世話ですが、季節を意識したり、大人の嗜みは必要だと思うのです。(あくまでも個人的見解です)失礼いたしました。今日もあなたにとってかけがえのない一日でありますように ではまた。


